新年明けまして歓喜無し

 

f:id:funny__luiz:20190104100606j:plain

West Stand Lower, Stamford Bridge (KO19:45)

今回のカードはチェルシー対サウサンプトン

2019年最初の観戦はいつも見ているチーム同士の対戦、両チーム90分を通してスコアレスで新年をスタートしています。前回対戦は10月セインツホームでアザール#10 バークリー#8 モラタ#29 の得点で3-0とチェルシーが完勝を収めています。

 

スターティングイレヴンはこちら。

 

 

 

  チェルシーは前節から1人の変更。足首の故障によりジルー#18 が欠場、モラタ#29 が先発復帰します。怪我で欠場の懸念があったファブレガス#4 がベンチ入り。対照的に前節1-3で敗れたシティ戦で主力を温存したセインツは先発8人を入れ替え。左サイドにセドリック#2 が怪我から復帰しています。ゴールキーパーはこれがプレミアデビューになるガン#28。シティ戦で退場を食らったホイビュルク#23 が欠場。サッリ監督とハーゼンヒュッテル監督は去年のヨーロッパリーグラウンド32、ナポリ対RBライプツィヒ以来の対戦。ライプツィヒがアウェイゴールの差で勝利しています。

 

 開始直後からチェルシーがボールを支配。対するセインツは中盤でのパス回しに数で圧力をかけ、たまらずケパ#1 へ出されるバックパスにはイングス#9 を先頭に猛プレス。チェルシーはプレスに遭い前を向けない中、12分最終ラインからアスピリクエタ#28 のロングボールをモラタ#29 が頭で合わせますが力なくガン#28 がキャッチ。セインツも16分セドリック#2 のクロスからイングス#9 が頭で狙い反撃。20分を越えてからバックパスへのプレスはなくなるも、セインツは開始直後の主導権をチェルシーに与えずに試合を進めます。全体が低くなった相手にチェルシーは押し込みシュートチャンスを演出、33分リュディガー#2 のパスを裏で受けたアザール#10 がシュートもガン#28 の顔面セーブ。40分右サイドの混戦から逆サイドで余ったモラタ#29 のフリーでのシュートをバレリー#43 がクリア。セインツが低く構えカウンターでチャンスを狙うも、逆にチェルシーが前がかりになり生まれたスペースにボールを出す目まぐるしい攻防が続きますがスコアレスで前半終了。

f:id:funny__luiz:20190104101855j:plain

ハーフタイムにアップするセインツの選手 ロング#7 が投入される



 後半開始からイングス#9 に代わりロング#7 がトップのポジションに入ります。後半最初のチャンスは47分アームストロング#17 がエリア外からミドルシュート。ワンバウンドしたボールをケパ#1 が弾いて難を逃れます。セインツは最終ラインをバレリー#43 とセドリック#2 も加えた5バックのゾーンディフェンスでチェルシーに構えます。チェルシーはポゼッションからトップ位置での流動的なポジショニング、個人技とあの手この手でゴールに向かう。58分アザール#10 が3人の間からシュートを狙うもガン#28 がセーブ。セインツの堅守に対し68分バークリー#8 に代えてこの試合がプレミアリーグ500試合目のメモリアル出場となるファブレガス#4 が入り先制を狙います。直後アザール#10 のパスをそのファブレガス#4 がワンタッチでモラタ#29 へ渡しネットを揺らしますがわずかにオフサイド。78分カウンターでロフタス=チーク#12 からモラタ#29 へラストパスもシュートはガン#28 正面へ。その後もセインツの集中は途切れることなく結局チェルシーはゴールを奪えず試合終了。勝ち点1を分け合いチェルシーは変わらず4位、サウサンプトンは18位に落ちるも大きな1ポイントを持ち帰りました。

 

 前回対戦とはチームが変わったような内容と結果になった今回の試合。サウサンプトンはまさに違うチームでした。主力9人を休ませる大幅なローテーションで年末のシティ戦をほぼ捨てたのを見て不気味な感じもしましたが。11回のインターセプトと8回のボールクリアでスカイスポーツ選出のMVPの吉田麻也にあと1人剥がせればというところで尽く弾かれ、日本代表DFを気持ちよくアジアカップへ見送ることに。プレミアデビューのガンの6個のセーブもあり堅守が光る中後半アームストロングとロメウのシュートは枠をとらえて見せ場も。ホイビュルクがいたらもうワンチャンス増えていたかも(?)。ハーゼンヒュッテル監督になって2回目の観戦でしたが、ヒューズの時よりも中盤から前線でのプレスのかけ方など、明白な目的を持った試合運びができるチームに変貌しました。

 

 対するチェルシー。70%を超えるポゼッションでゲームを支配、ブロックを敷く相手に流れるような連携と華麗な個人技でシュートコースを突破、バイタルエリアからのミドルシュート、押してだめなら最終ラインからロングボールで裏のスペースを突く。攻撃オプションの引き出しの多さは見る側も実に魅力的。しかし、前半のテンポの悪いパス回しでセインツに詰められ、いくつかのパスミスも(テンポの悪さは連戦の疲労が多少なりとも影響しているかもしれませんが)。不安定だったパス回しも前半終わりには修正され、セインツの反撃を最小限に抑えた攻守の内容は良かったように思います。決定力不足といえばそれまでですが、効果的なロングボールを何度もトライしたDF陣、急な交代にもうまく試合に入ったチークやバークリーとの良い連携を見せゴールを何度もこじ開けようとしたアザールに加えてあともうワンピースが足りなかった。その最後のピースが1人で4つのゴールチャンスを無にしたストライカーじゃなかったのは確か。トップ4を争うチームのファン達が降格圏を争うチーム相手に内容が良かったからと試合に満足するわけもなく、ブーイングとクソッタレの怒声でスタンドを後にしました。

すぐ下には1ゲーム差で5位アーセナルが迫っています。え?プリシッチ??

f:id:funny__luiz:20190104102823j:plain

縁のある2チームなのでいつも無視する路上のスカーフ売りのおじさんから記念に購入 (10ポンド)

funnyluiz

番外編

 

f:id:funny__luiz:20181223055243j:plain

Lateral Oeste Grada Alta, Wanda Metropolitano (22/12/2018 KO16:15)

 

 今回のカードはアトレティコ・マドリード対RCDエスパニョール。

 休暇でマドリードに来ているので去年開場したばかりのワンダメトロポリターノでラ・リーガを初観戦することができました。56分にペナルティキックをグリーズマン#7 が沈めアトレティコが守り切り勝利しました。

 

f:id:funny__luiz:20181223061456j:plain

f:id:funny__luiz:20181223061535j:plain

2017年開場の新スタジアム

両チームのスターティングイレヴンはこちら。

 

 

  筆者はクラシコ以外のほとんどの試合を観ないラ・リーガのド素人ですので、何か言えることはありません。チェルシー時代に大暴れしてくれたコスタ#19 を一目見るのを楽しみにしていたのですが、今日はケガで欠場とのこと。

 

 今日の試合後に今夏にアトレティコを離れたガビの退団セレモニーがあるようで、ファンが前キャプテンに対するコレオを披露、ハイテンションで試合が開始。立ち上がりから攻め立てるアトレティコを押し返したエスパニョールが攻勢に出ます。サイドを破って何度も訪れるエスパニョールの好機にスロベニア代表キーパーオブラク#13 が好セーブを連発。その後もグリーズマン#7 にシュートチャンスが訪れるなどありましたが、前半をスコアレスで終えます。

f:id:funny__luiz:20181223055757j:plain

前キャプテン、ガビへのコレオ

 

 後半開始後も再び押し込むアトレティコが55分にコレア#10 PA内で二人を交わしてネットを揺らしますが、コケ#14 がその前に倒されたとしペナルティキックの判定。グリーズマン#7 が沈め先制点をつかみます。その後は72分にコレア#10 が下がりモンテロ#35 がサイドバックに入り守りを固めたアトレティコでしたが、終盤は完全にエスパニョールのペースに。しかし、シメオネ監督とさらにコーチを加えた二人に煽られたスタンドの大歓声を味方にアトレティコがことごとく跳ね返します。結局18本のシュート、6回のコーナーと63%の支配率をエスパニョールに許しながらもアトレティコが逃げ切り試合終了。前キャプテンのセレモニーに花を添えました。

f:id:funny__luiz:20181223060015j:plain

大歓声に押されアトレティコが一点リードを守り切る

 

 試合後のガビの退団セレモニーには鳥栖でプレー中のフェルナンドトーレスも登場し、トーレスの赤白ユニフォームを着ていた筆者も感激するなど温かく取り行われました。 首位のバルセロナを3ポイント差でリーグで追っているアトレティコですが、UCLのラウンド16ではユベントスと対決。UCL決勝開催地であるこのワンダメトロポリターノでのヨーロッパ制覇も狙っています。

 

funnyluiz

 

 

f:id:funny__luiz:20181223060305j:plain

グラシアスキャプテンの文字

 

熱戦のホーム初勝利

 

f:id:funny__luiz:20181217122924j:plain

Itchen Stand, St Mary's Stadium (16/12/2018 KO13:30)

 今回のカードはサウサンプトン対アーセナル。

 公式戦22戦無敗中のガナーズを相手にこの日がセイントメアリーズでの初陣となったハーゼンヒュットル率いるセインツが3-2でホームでの今シーズンリーグ戦初勝利を飾りました。勝ち点3を積んだセインツは得失点差で降格圏を脱出、新オーストリア人監督のもと再スタートを切りました。

f:id:funny__luiz:20181217123128j:plain

ホームデビューの新監督のパネルを全席に配布。折りたたんでバチバチ鳴らします。

 両チームのスターティングイレヴンはこちら。

 

 

 

 

 

   セインツはレミナ#18 が100%プレー出来ない程の激しい腹痛に見舞われたらしく、欠場。ホイビュルク#23 とロメウ#14 が中央に位置、両ウィングにバレリー#43 とターゲット#33 。3バックの中央に吉田#3 が復帰しています。

 センターバックに負傷者を抱えるアーセナルはコシェルニー#6 、リヒトシュトイナー#12 そしてミッドフィールダー登録のジャカ#34 を最終ラインに置き、最前線にオーバメヤン#14 、ムヒタリアン#7 とイウォビ#17 が並びます。

 

 ガナーズは最前線の3人に鋭いグランダーとフィードで3バックの裏のスペースを狙います。8分に吉田#3 の裏を突いたオーバメヤン#14 がフィードを受け最初のチャンス。これを何とかマッカーシー#1 が体に当てセーブ。

 迎え待つセインツは素早くボールを動かし、相手3バックにショートカウンターで畳みかける姿勢。18分にレドモンド#22 からボールを受けたアームストロング#17 がカットインからシュート。これはレノ#19 がキャッチするも、枠をとらえたチャンスで流れを引き戻す。この流れのまま20分左ワイドで収めたターゲット#33 のクロスにイングス#9 がCBの間に走り込みヘディング。先制に成功します。

 先制を食らったガナーズはベジェリン#2 とモンレアル#18 の両ウィングが押し上げを強め、巻き返しを狙います。28分そのモンレアル#18 が左サイドでバレリー#43 を制してマイナスのクロス、侵入したムヒタリアン#7 が頭で合わせて同点とします。

 スイッチを切り替えたかのようになだれ込むガナーズの猛攻をなんとか押し返し迎えた44分、レドモンド#22 のエリア左前からのアーリークロスにまたもCB間に侵入したイングス#9 のヘディングで勝ち越し。逆を突かれ、タイミングも外された緩い弾道にレノ#19 は一歩も反応できず前半はセインツのリードで終えます。

 

 負傷したベジェリン#2 に替えラカゼット#9 を投入、エメリ監督による今季15回目のハーフタイムでの選手交代で後半開始。開始早々、オーバメヤン#14 の決定機などガナーズがセインツゴールを襲います。その攻勢に余裕を失ったロメウ#14 が53分エリア前で囲まれロスト、奪ったボールを受けたムヒタリアン#7 のシュートがヴェステゴーア#4 の足に当たり方向を変えゴールイン。不用意と不運が重なり同点となります。

 前半多かった裏へのロングボールはセインツが前線でプレッシャーを与えたことによりけん制されるが、もたつく中盤を支配されアーセナルのチャンスが続きます。それでも続いた膠着打破に63分にロング#7 、71分にオースティン#10 を投入。アーセナルも70分にエジル#10 を入れ勝ち越しを狙います。

 75分左コーナーを得たセインツは走りこんだ吉田#3 が力強いヘディング。レノ#19 のセーブをロング#7 が詰めゴールインも、これにプレミアのラインズウーマンことシアン・マッシー=エリスのフラッグが上がりオフサイド。このノーゴールで巻き起こるハイテンションのまま85分吉田#3 のボール奪取からショートカウンターで右に空いたスペースにロング#7 が抜け出す。滞空時間の長いクロスがレノ#19 とコシェルニー#6 を越えファーに走ったオースティン#10 の元へ。頭で押し込みこれが決勝弾。

f:id:funny__luiz:20181217123528j:plain

オースティン#10 のドラマティックな決勝弾

 ホームのスタンディングオベーションを受けながら、AT5分までガナーズをしのぎ切りサウサンプトンが3つのヘディングシュートで勝利。ホームでの今季初勝利にいつもは早々に切り上げるイングランドのファンですが、今日は選手と新監督を最後まで見送りご満悦で雨の帰路に着きました。

f:id:funny__luiz:20181217123739j:plain

セイントメアリーズでの今季初白星

 この白星で降格圏を脱出したセインツですが、未だ困難な状況は変わりません。アーセナルの66.1%の支配に押しこまれながらもストライカー二人がきっちり決定機を捉えたグッドゲームでしたが、もたつきボールを奪われる中盤と不用意なエリア前でのパスミスを見ると勝ち越されていてもおかしくはありませんでした。それでも、力強いショートカウンターに無敗継続中だったアーセナル守備陣が手を焼くシーンも。少なくともスタンドを何度も沸かせた選手の粘り強いプレーと、何より最後まで熱く選手に声を張り続けたハーゼンヒュットル新監督の姿はポジティヴに捉えられたでしょう。

 

funnyluiz

無敗を制した勝負強さ

f:id:funny__luiz:20181210072846j:plain

West Stand Lower, Stamford Bridge (08/12/2018 KO17:30)




 

今回のカードはチェルシー対マンチェスターシティ。

リーグ戦無敗のシティ(41pts)をホームに迎えるチェルシー(31pts)にとって、負ければタイトルレースからの脱落が決定的となる前半戦において最重要のゲームとなりました。

 

スターティングイレヴンはこちら。

 

 

 

  

 チェルシーはモーゼス#15 以外のメンバー全員が起用可能。モラタ#29 を外し、アザール#10 を中央に据えるストライカー不在の布陣。前節後半に空回りしていたアロンソ#3 でしたがそのまま左サイドでスタート。

 対するシティはアグエロ#10 とデブライネ#17 が欠場。トップの位置にスターリング#7 を起用、ジェズス#33 がベンチに入りました。

 

 両者非常に高いモチベーションで試合に入りますが、シティのベルナウトシルバ#20 の果敢なプレシングとシルバ#21 フェルナンジーニョ#25 のカバーリングの連携による組織的な守備に、チェルシーは中盤での余裕を完全に消失。ボールを奪い続けるシティが再三チャンスを作りだす展開が続きます。

 アスピリクエタ#28 のシュートブロック、ケパ#1 のセーブもあり踏み止まるチェルシーでしたが、前線のアザール#10 に効果的なボールは一切入らずシティの攻勢を押し返すことができません。

 それでも45分先制したのはチェルシー。ルイス#30 のロングボールが機能していなかった中盤を省略しペドロ#11 へ。サイドチェンジを受けたウィリアン#22 が持ち込んだボールから混戦が生まれ、左に偏ったシティの選手の逆をアザール#10 がついてカンテ#7 のゴール。初めてのシュートで先制に成功し前半を終えます。

f:id:funny__luiz:20181210073023j:plain

カンテ#7 のゴールで劣勢のチェルシーが先制

 

 後半も布陣を整え待ち受けるチェルシーにシティが侵入していく流れでしたが、最後のところで跳ね返されゴールが入りません。チェルシーは前半に入らなかったアザール#10 へのパスが成功し始め、サイドのサポートを通じて幾度かチャンスを演出。ペドロ#11 ウィリアン#22 に加えて中央からカンテ#7 が飛び出すカウンターでシュートを重ね続けます。

 シティの攻勢とチェルシーのカウンターで一進一退の場面が続く中、78分ペドロ#11 のシュートでこの試合初めてのコーナーを獲得。巧みな動きでギュンドアン#8 のマークを出し抜き前に出たルイス#30 が頭で合わせて2-0。その後もシティが攻め続けますが、途中から入ったロフタスチーク#20 のドリブルなど時間を上手く使ったチェルシーが試合を終わらせる。

 

 この試合によりシティの無敗記録は途絶え、チェルシーは首位との勝ち点差を8に抑えてタイトルレースになんとか踏み止まったという感じでしょうか。ポゼッション38.7%、最初のシュートと最初のコーナーを勝利につなげたなんともチェルシーっぽい我慢強さを発揮しました。

 

f:id:funny__luiz:20181210073042j:plain

無敗のシティを食い止める勝利



 試合前にアロンソを相手に何度かロングボールの確認をしていたルイスのフィードから生まれた先制点が大きな価値を持ちました。後半ロングボールに対し若干低く構えたシティを突き、中央でのスペースを見出したチェルシーは何度もカウンターで反撃。前半沈黙したアザールが複数のディフェンダーを相手にする時もありながら、サポートを待ちサイドへ散らす。ややアバウトなボールにも素早く反応したアザールとサポートに回った選手が後手に回り続けていた最終ラインに余裕を与え、布陣を整えなおす時間も作りました。今回は試合後に何すればいいか分かってたと答えたアザールが偽9番を後半器用にこなしてくれましたが、長らく続くストライカー問題は年末からのリーグ後半戦どうなるのでしょうか...

 

f:id:funny__luiz:20181210072656j:plain

クリスマス仕様のエントランス



funnyluiz

 

 

最高の30分間、価値あるドロー。

 

f:id:funny__luiz:20181202123859j:plain

Chapel Stand, St Mary's Stadium ( 01/12/2018, KO17:30)



 

今日のカードはサウサンプトンvsマンチェスターユナイテッド。

キックオフが17:30につきド派手なスタジアムのライトショーで選手入場。すっかりカメラを向けるのを忘れてしまったので、次の機会に。

でも、ビッククラブにも劣らずセイントメリーズのライトショーもアーティストのコンサートに近いものがあって本当にすごいんです。

スターティングイレヴンはこちら。

 

共にミッドウィークを戦った2チームですが、セインツは19歳のバレリー#43 と18歳のオバフェミ#61 が入っています。バレリー#43 はこれがプレミアデビューなんだとか。

結果は2-2の引き分け。ユナイテッドを相手に勝ち点8で19位に沈んでいたセインツにとっては大きな自信になったんじゃないでしょうか。

 

前半30分までのホームチームは完璧といえるパフォーマンスを見せてくれました。

不用意な中盤でのボールロストがあったものの、吉田#3 が中央に位置する3バックはパスカットと強気なタックルでユナイテッドの前線ルカク#9 とラッシュフォード#10 の自由を常に奪っています。

攻めてはボール奪取から両サイドのサポートを受けて、レドモンド#22 を中心にグングン相手エリアを攻め立てるタフな姿勢。

 

それが功をなしたか、13分にエリア内でボールを持ったアームストロング#17 が右足一閃。キーパーの手をかすめる間もなく突き刺さった早々の先制点にセインツファンはざわざわ、へらへら。20分にフリーキックをセドリック#2 が直接叩き込み、流石に自信が湧いてきたらしくファンがアウェイスタンドを煽るチャントも歌い始めます。

f:id:funny__luiz:20181202124218j:plain

33分セドリック#2 のフリーキックで2点のリード

30分前後から徐々にユナイテッドが中盤から押し返し始め、33分にディフェンダー2人をかいくぐったラッシュフォード#10 のラストパスにルカク#9。5分後にもエリア内右をえぐったラッシュフォード#10 が吉田#3 のチェイスを受けながらセンターに入り込んでいたエレーラ#21 に合わせて同点。

その後もジョーンズ#4 と左サイドのショー#23 の後方からの押し上げもあって再三にわたりゴール前までボールを運びます。72分に負傷交代するまで駆け続けたサウサンプトンユース出身のショー#23 にスタンドの両ファンからスタンディングオベーション、セインツファンにも愛されてますね。

 

打って変わって後半はセインツの無理に人数をかけて攻めない姿勢もあってか、前半の打ち合いが嘘のように静まり返ります。見どころといったら、ホイビュルク#23 の地を這う弾丸シュートをデヘア#1 が飛び込みながらビタ止めキャッチングを披露したこと。それと、最終盤にガッビアディーニ#20 の狙ったフリーキックがゴール裏の二人のファンの顔面を強襲したくらい。絶好のチャンスといえるものもなくそのままドローで終了。

f:id:funny__luiz:20181202124802j:plain

後半開始前デヘア#1 さん。

f:id:funny__luiz:20181202125547j:plain

90+4分ラストチャンスをファンの顔面にお見舞いするガッビアディーニ#20


勝ち点3は逃したものの、このドローに試合後のセインツイレヴンを大いにたたえるファン。ユナイテッド側はいそいそとスタジアムを後にしていきました。

サウサンプトンは新年までにスパーズ、アーセナルとマンチェスターシティを相手にする大変な12月。この試合30分間見せたプレーをどうにか継続していき、なんとか勝ち点を稼いでほしい。チェルシーファンとしてもね。

 

 

funnyluiz 

f:id:funny__luiz:20181202125749j:plain

トレードマークを失い立ち尽くすフェライニ#27



 

 

フットボールが好きすぎた休学生

はじめまして。

サッカーとプレミアリーグが好きすぎてイングランドにたどり着いた休学生です。

日本の大学を一旦休んで、現在英国南部の港町サウサンプトンにある大学で一年間留学をさせていただいています。

 

一か月に数回スタジアムに足を運ぶか運ばないかの学生生活の暇つぶし程度に、フットボール観戦記を中心として記事をまとめる目的で開設しました。

 

筆者は"チェルシーFC"ファンです。このブログがおそらくブルーズの本拠地スタンフォードブリッジでほとんど埋まることをあらかじめご容赦ください。

f:id:funny__luiz:20181127131326j:plain

12節 チェルシーvsエヴァートン (2018/11/11)

それでも幸いなことに学生寮から徒歩10分圏内にサウサンプトンFCが座すセイントメリーズスタジアムが立地しています。

 

スタンフォードブリッジとセイントメリーズでの観戦記を定期更新とし、できるだけ様々なスタジアムにコンペティションを問わず足を運んで文章にしていきます。

f:id:funny__luiz:20181127131959j:plain

8節 サウサンプトンvsチェルシー (2018/10/07)

 

現時点で既に13節まで終了してしまっているリーグ戦を完全なファン目線でお送りしつつ、一週間がサッカーで染まってしまっている留学生活に関しても 'そのうち、合間を見て' 最終節の5月まで約半年間に渡ってゆっくり書き残していく予定です。

プレミアリーグファン、チェルシーファンとイギリス留学に興味があるかもしれない方々を画面の向こうにぼんやり想像しながら暇を潰す程度に執筆するので、暇を潰す程度に読み捨てていただけると幸いです。

 

funnyluiz